投稿日:	
突如としてPhpStormがクラッシュし、文字入力がまともにできなくなり、多くのアプリが起動不能に陥ったのでその対処法のメモです
環境
| 環境 | 内容 | 
|---|---|
| OS | Windows 11 Pro Build 22000.469 | 
| M/B | ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING | 
| VGA | ROG-STRIX-RTX2060-O6G-GAMING | 
確認した事象
確認時刻:2022-01-28T22:38:00+09:00
- Ctrl + Alt + Fを押したらPhpStormが落ちる
- これがすべての始まり
 
 - PhpStormを再起動するとスプラッシュスクリーンが表示されたあと特に何も起きない
- タスクマネージャーから見るとゾンビプロセスになってる
- [f:id:lycolia:20220406231148p:plain]
 
 
 - タスクマネージャーから見るとゾンビプロセスになってる
 - 文字入力がまともにできない
- 2秒おきくらいの感覚でフォーカスが飛ぶ
 
 - Thunderbirdがクラッシュし、再起動でゾンビプロセスになる
 - Docker Desktopがクラッシュする
 - ASUS GPU TweakIIがクラッシュする
 - イベントビューワがクラッシュする
 - Chromeはクラッシュしない
 - Explorerはクラッシュしない
 - OS再起動でも変わらず
 - セーフモードでは起きない
 - 次のコマンドで改善しない
sfc /scannowDism /Online /Cleanup-Image /CheckHealthDism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
 
TextInputHost.exeが無限増殖している様子
減ったり増えたりを繰り返すのですが、明らかに様子がおかしいです
イベントビューワの様子
すべての始まりのトリガーらしきもの
大量の警告KSR データを読み取ることができませんでした
大量のDCOM 1084エラー
改善した方法
- ASUS GPU TweakIIのアンインストール
 - このアプリのexeファイルをリネームするだけでも改善します
 
後書き
- ASUS GPU TweakII自体は2年以上前にインストールしていたので、なぜ突如こんな事になったのかはよくわかっていません
 - 取り敢えずPhpStormもThunderbirdも正常動作してますし、文字入力にも支障がなくなったので良かったです
 



