- 投稿日:
確認環境
Env | Ver | Misc |
---|---|---|
golang | 1.16.4-alpine3.13 | DockerImage |
VSCode | 1.56.0 | |
golang.go | 0.24.2 | VSCode 拡張 |
サンプルコード
Dockerfile
シェルが貧弱なので、ついでに好きなシェルも入れておくのが無難
FROM golang:1.16.4-alpine3.13
RUN apk add git gcc libc-dev
RUN go get golang.org/x/tools/gopls \
&& go get -u github.com/go-delve/delve/cmd/dlv
.vscode/settings.json
- あとはF5を押せば起動する
{
"version": "0.2.0",
"configurations": [
{
"name": "Launch file",
"type": "go",
"request": "launch",
"mode": "debug",
"program": "${workspaceFolder}/"
},
]
}
トラブルシュート
デバッグしようとして起きるエラーとか
上のサンプルコードを使っている限り起きないはず
exec: "gcc": executable file not found in $PATH
gccを入れれば解決する
_cgo_export.c:3:10: fatal error: stdlib.h: No such file or directory
libc-devを入れれば解決する
- 投稿日:
docker-compose up -d
した時にコンテナを上げっぱなしにする方法
コンテナ内で開発したいときとかに使える
サンプルコード
docker-compose.yaml
で上げっぱにしたいサービスにtty: true
を追加するだけ。これ以外だと落ちないプロセスを生やすくらいしかない
services:
foo:
tty: true
- 投稿日:
確認環境
Windows 10
Env | Ver |
---|---|
Pandoc | 2.11.4 |
Java | 1.8.0_291 |
PlantUML | 1.2021.3 |
やり方
パス書式はMSYS2で流す前提
- https://github.com/pandoc/lua-filters/tree/master/diagram-generator から
diagram-generator.lua
を落としてくる - https://gist.github.com/andyferra/2554919 を拾ってくる
pandoc Foo.md --self-contained -s -c /c/pandoc/github.css --lua-filter=/c/pandoc/diagram-generator.lua --metadata=plantumlPath:"C:\pandoc\plantuml.jar" --metadata=javaPath:"C:\Program Files\Java\jre1.8.0_291\bin\java.exe" -o Foo.html
--self-contained
- バイナリを全部Base64で出力(1ファイルに封じ込める)
-s
- 完全なHTMLを出力
-c
- CSS
--lua-filter
- Luaフィルタ
--metadata=
- フィルタに食べさせる引数