お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。
投稿日:
言語::PHP::XdebugOS::Windowsソフトウェア::VSCode

環境

Windows 10

Env Ver
PHP 8.0.2
Xdebug 3.0.2

php.ini

zend_extension="xdebug-3.0.2-8.0-vs16-nts-x86_64"
xdebug.start_with_request=yes
xdebug.mode=debug

settings.json

別になくてもデバッグは出来る

"php.validate.executablePath": "C:/path/to/php.exe",

launch.json

{
    "version": "0.2.0",
    "configurations": [
        {
            "name": "Listen for Xdebug",
            "type": "php",
            "request": "launch",
            "port": 9003
        }
    ]
}

🚀 やりたいこと

  • ApexドメインのDNSレコードで次の振り分けを行いたい
    • AレコードをGitHub Pagesへ
    • MXレコードをさくらのレンタルサーバーにあるメールボックスへ

⚗️ ハマったところ

以下のようにMXレコードをIPで指定するとメールが受信できないケースがありました具体的にはさくらのメールボックスやGMailから投げると届くのですが、WantedlyやMeetyからの自動配信メールが届かない状態でした原因はDNSレコードの状態がRFC 1035に準拠しない事と思われます

ホスト レコードタイプ データ
lycolia.info A 185.199.108.153
185.199.109.153
185.199.110.153
185.199.111.153
lycolia.info MX 10 163.43.80.45.

🛠️ 解決方法

Aレコードにメール用のサブドメインを追加し、これにIPを設定し、MXレコードからはそのドメインを参照することで上手くいくようになりますサブドメインはmail.である必要はなく、別になんでもいいみたいですWebサーバーとメールサーバーが同じならApexドメインでも行けるっぽい

ホスト レコードタイプ データ
lycolia.info A 185.199.108.153
185.199.109.153
185.199.110.153
185.199.111.153
mail.lycolia.info A 163.43.80.45
lycolia.info MX 10 mail.lycolia.info.

📖 参考情報

Next.js 11から12にしたらHMRが死んだので復活させるための設定を書いておく

確認環境

Env Ver
nginx Windows-1.21.4
Next.js 12.0.4

設定例

標準状態でnpx nextを叩いた状態を想定している

map $http_upgrade $connection_upgrade {
    default upgrade;
    ''      close;
}

server {
    listen       80;

    location / {
        proxy_http_version 1.1;
        proxy_set_header Upgrade $http_upgrade;
        proxy_set_header Connection "upgrade";
        proxy_pass  http://localhost:3000;
    }
}
投稿日:
言語::PHP
$arr = ['a', 'b', 'c'];
$test1 = '';
$test2 = '';
$test3 = '';
for($idx = 0; count($arr) > $idx; $idx++) {
	${'test' . ($idx + 1)} = $arr[$idx];
	// $this->{'test' . ($idx + 1)} = $arr[$idx];とするとクラスのプロパティも行ける
}
// $test1 = 'a'
// $test2 = 'b'
// $test3 = 'c'