お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。
投稿日:
OS::LinuxOS::FreeBSDソフトウェア::zsh

.zshrcbindkeyする時にキーコードが解らず困ったので

確認環境

Env Ver
Ubuntu 22.04.2 LTS
FreeBSD 13.0-RELEASE-p12

確認方法

ターミナルで{Ctrl}+{V}を押下し、次に調べたいキーを押下するとキーコードが見れる

Up/Down/Home/End/Del の設定方法

取り敢えずこれだけ欲しかったので。Deleteは共通のコードみたいです

FreeBSD

## Delete
bindkey '^[[3~' delete-char
## arrow up
bindkey '^[[A' up-line-or-search
## arrow down
bindkey '^[[B' down-line-or-search
## Home
bindkey "^[[H" beginning-of-line
## End
bindkey "^[[F" end-of-line

Ubuntu

## Delete
bindkey '^[[3~' delete-char
## arrow up
bindkey "^[OA" up-line-or-search
## arrow down
bindkey "^[OB" down-line-or-search
## Home
bindkey "^[OH" beginning-of-line
## End
bindkey "^[OF" end-of-line

MSYS2でzsh使いたくない?使いたいよね?そう、使いたい!
しかしその上で一つ大きな障害があります
MSYS2のzshでプロンプトにGitのブランチを表示させようとすると微妙に上手くいきません

問題

.zshrcを使ってPROMPTに現在のGitブランチの状態を表示させようとするとフリーズするケースがあります
具体的には以下のような設定を書くとターミナルのサイズ変更時にシェルがフリーズします
原因は不明ですがPROMPT='$(git)'だけでフリーズするのでGit for Windowsとの相性がなにか良くないのだと思っています

# git functions

current_git_branch() {
  (git branch 2> /dev/null | sed -e '/^[^*]/d' -e 's/* \(.*\)/\1/')
}

parse_git_dirty() {
  local DIRTY=$(git status -s | tail -1)
  if [[ -n $DIRTY ]]; then
    echo "%{$fg_bold[magenta]%})%{$fg_bold[red]%}✗"
  else
    echo "%{$fg_bold[magenta]%})%{$fg_bold[blue]%}✓"
  fi
}

print_git_prompt() {
  local FIND_BRANCH=$(git branch 2> /dev/null | tail -1)
  if [[ -n $FIND_BRANCH ]]; then
    echo "%{$fg_bold[magenta]%}(%{$reset_color%}%{$fg_bold[yellow]%}"$(current_git_branch)$(parse_git_dirty)" %{$reset_color%} "
  else
    echo ""
  fi
}

# setting propmt

PROMPT="
%{$fg_bold[cyan]%}%n%{$reset_color%}%{$fg_bold[blue]%}@%m%{$reset_color%}:%{${fg_bold[green]}%}%~%{$reset_color%}
%(?:%{$fg_bold[green]%}➜:%{$fg_bold[red]%}➜)  %{${reset_color}%}"'$(print_git_prompt)'

RPS1="%(?..%{$fg_bold[red]%} [ %? ]%{$reset_color%}) %D - %*"

解決策1

プロンプト表示に使うgitバイナリだけmsys2の物に差し替えると上手くいくようになります
具体的には以下のようにしてGit for Windowsと競合しないようにMSYS2のGitを構成しPROMPT='$(msys2_git)'のように呼び出してやると上手くいきます

pacman -S git
mv /usr/bin/git /usr/bin/msys2_git

課題

  • msys2/gitをアップデートするときに毎回リネームをする必要がある
  • ここが面倒で脆弱性に繋がる可能性がゼロではない

解決策2

Git for Windowsだけでやる場合の方法です
add-zsh-hook precmdでプロンプトに出したいコマンドを呼び出し、変数の値を書き換えてそれを表示するスタイルでやると上手くいきます

課題

  • プロンプトの速度が遅い
  • プロンプトする時に一瞬フォーカスが飛ぶ(別プロセルがコールされ一瞬窓ができている気がする
投稿日:
ソフトウェア::zsh

確認環境

Env Ver
zsh zsh 5.8 (x86_64-pc-msys)

サンプルコード

例として.zshrcに書くものとする(別に分割しても構わない)

  1. setopt PROMPT_SUBSTする
    1. この設定によりパラメータ展開、コマンド置換、および算術展開がプロンプトで実行される
  2. 展開したい関数をシングルクォートで囲み文字列結合する
    1. 注意点
      1. 変数に代入している場合評価されない
      2. 関数はシングルクォートで囲まないと評価されない
# baz は echo が入った関数
PROMPT "foobar"'$(baz)'
# 以下の 2 つは期待通り動作しない
PROMPT "foobar"$(baz)
PROMPT $(baz)
投稿日:
ソフトウェア::MSYS2ソフトウェア::zsh

MSYS2のzshで.zshを叩いたときに次のエラーが出るときの対策

./test.zsh: 2 行: read: -q: 無効なオプションです
read: 使用法: read [-ers] [-a array] [-d delim] [-i text] [-n nchars] [-N nchars] [-p prompt] [-t timeout] [-u fd] [name ...]

動かないシェルスクリプトのサンプル

  • 但しこれは動く
    • echo "yes or no (y/N): "; if read -q; then; echo hello; else echo abort; fi
echo 'yes or no (y/N): '
if read -q; then
  echo y
else
  echo n
fi

解決方法

  • 次のようにshebangを入れてやる
    • 多分shが呼ばれているのだと思う
#!/bin/zsh

echo 'yes or no (y/N): '
if read -q; then
  echo y
else
  echo n
fi