お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。
投稿日:
ジャンル::生活

カールと言えば西日本でしか買えないお菓子で有名だが、最近近所のローソンやファミリーマートでカールの取扱がなくなった。参考までに私は神戸市に住んでいるので西日本在住である。

セブンイレブンのアントレマルシェにはあるし、キリン堂やライフにもあるので、取扱店自体は残っているが、関東資本の全国チェーンのコンビニでは西日本限定対応はしなくなったのかもしれない。

セブンイレブンのアントレマルシェに置いてあるのは恐らく土産店だからだろう。実際西日本でしか買えないのでお土産にどうぞみたいな売り方がされている。

しかしカールの取り扱い店舗が減るのはカールファンとしては残念なことだ。このままカールが消滅しないとよいのだが…。

投稿日:
ジャンル::生活

生きていてアイスの当たり棒が当たることがどれほどあることなのかわからないが、記憶にある限り私は人生初だ。

aa89ff6d9acc915b.jpg

とりあえず買ったコンビニで交換できるか気になったので、試しに買ったコンビニに行ってみたのだが、新人の外国人店員しかいなかったので、ベテランの日本人店員がいる別の店に行ってみることにした。私の家の周りはコンビニが沢山あるため、こういうケースが発生したときに、とてもコンビニエンスである。

ここもレジには新人の外国人店員がいたのだが、幸いベテラン店員が駆けつけてきてくれてガリガリ君を交換することができた。

なぜベテラン店員を探したかだが、過去に私はコンビニでバイトをしたことがあり、その時はマニュアルにそんなオペレーションがなかったのである。だとしたらこのシステムを知っているのは長いこと店員をやってきており、そのあたりの文化やオペレーションに理解のある日本人店員だろうということで、そういう人がいる店に行くことにした訳だ。

因みに当たり棒でガリガリ君を交換したときにはバーコードを読むことなく、ガリガリ君と棒を出したらそのままガリガリ君が貰え、棒はどこかに持っていかれた。ググった感じ棒は本部に送るらしいので、事務室にある回収箱みたいなところに持っていかれたのかもしれない。

2020年7月1日にレジ袋が有料化されるのに合わせて2020年2月下旬からエコバッグを使っていたのだが、今月からそれをやめた話。

辞めた理由の一つはエコバッグを常に持ち歩くのが邪魔だったからだ。私は有料レジ袋を買わないため、また制度の趣旨のためにエコバッグを利用するつもりで4年半ほどこの生活を続けていたが、年々カバンの中に常在しているエコバッグが邪魔に思えてきていた。エコバッグ自体は大きいものではないのだが、使っているかばんも大きいものではないため、わずかな容積でも邪魔になるという状況だった。ならばカバンを大きくすればいいと思うかもしれないが、大きなカバンは電車の中では邪魔になりやすいし、私は自転車に乗ることが多いので、大きなカバンを避けたいのだ。目的別にカバンを用意すればいいというのも確かな話だが、そうするとエコバッグをカバンの数分用意したり、ノートや財布の入れ忘れが発生したりという面倒さが発生する。そういった複雑性を回避しつつ、使っているカバンを一つに集約するためにエコバッグをやめるという選択肢をとることにした。

ほかにもエコバッグを洗う手間がかかるといった部分や、洗うのを嫌うあまり買い物を必要以上にためらってしまう、経年でエコバッグに痛みが出てきて破れそうだが買い替えコストを払いたくない、形状的に中のものが落ちやすいなどがあった。最後の理由については私のエコバッグにはレジ袋の真ん中にあるひもみたいな部分がないからだ。あの部分を縛っておくと自転車かごに入れたときに中身が落ちづらくなるのだが、ないとどうしても落ちやすくなってしまう。実際過去何度か落としたことがある。落ちないように配慮することもできるのだが手間である。

と、まぁ、前述した複数の理由により、エコバッグの利用をやめることにした。そしてお金を払ってレジ袋を利用することにした。レジ袋のほうが環境コストが低いというのは各所で言われているし、端的に言って正直そんなことどうでもいいからである。マイクロプラスチック問題についてもよく知らないが、私は普通にごみとして処理しており、ポイ捨てすることはないため基本的に環境影響はないはずだ。レジ袋がこの世に存在するだけで見えないレベルで破砕され、微細粒子が空気中を漂い、それが環境に影響を与えるという可能性もあるだろうが、それはもうレジ袋関係なく、プラスチック製のエコバッグでも起きる話だろう。

エコバッグをやめてよかったのは、やはりカバンの中に空きが増えたことだ。エコバッグは二つ持ち歩いていたため、これがなくなることで普段使いのカバンの中にノートPCとACアダプタとマウスを無理なく入れることができるようになったし、小さな買い物ならカバンの中にそのまま入れることが容易になった。あとはカバンの重量が少し軽くなった。エコバッグ二つで90g程度あったので、気持ち負担が減った形だ。

投稿日:
ジャンル::生活

今の時期は花粉がしんどくつらいが、それを多少なりとも抑えている話。

まずは花粉症を飲むこと、10月あたりから飲み始めていると効果がある。私はオロパタジン塩酸塩5mgとモンテルカスト錠10mgを飲んでいるが、これでかなり抑えられている。

更に我が家には24時間換気が入っているため、換気フィルターにも花粉対策を施している。部屋の通気口のフィルターを取り替えたの記事で書いたやつだ。これがあるとないとでは雲泥の差なので買ってよかった。

24時間換気用の高性能フィルターは24時間換気をしつつ、花粉症の症状を抑えるにはよいグッズだと思う。フィルターだけではどうしても花粉が入ってくるが、微量の花粉なら薬で抑えられるという理屈だ。

投稿日:
ジャンル::生活

私の家の布団は万年床なのだが、今から6年ほど前、突然カビが生え始めて悩んでいた。原因はどうやら加齢で発汗量が増えたことによるものだった。(おじさんが汗臭いのは多分これである)

そこで除湿マットを買ったり、毎日布団を裏返してみたりしたのだが効果がなく、カビ臭い布団と付き合う日々が続いていた。

改善の契機となったのはテイジン ベルオアシス使用 すのこ型吸湿マット ダブルインパクトPlusを使い始めてからだ。このマットは分厚く、汗をよく吸う。しかも良い感じに蒸散してくれるのでカビが生えなくなった。

ただこれだけだとカビは防げたものの、割とすぐに吸湿マット自体が汗臭くなる問題があった。

次に試したのがパジャマを買うことだ。パジャマは汗をよく吸うと聞いたので試してみたところ、これが当たった。パジャマが汗を吸うことで吸湿マット自体に汗が染みこみすぎる問題が軽減された。

更に24時間換気付きの物件に引っ越すことで吸湿マットの乾きがよくなり、更に状態が改善した。恐らくこれは今まで密室で換気がされてなかったところ、換気により室内の空気が入れ替わるため、多少なりと乾くようになったのだろう。