お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。

リモートワークに限界を感じてきた

投稿日:
ジャンル::仕事

まず私は15年間、累計4.5万時間ほどネトゲ、MMORPGをプレイしてきた人間で、それ以前からも掲示板やチャットなどでオンラインコミュニケーションはよくしていた。リモートワークが始まった当初も違和感なく馴染め、こんなのは楽勝だとばかり思っていた。しかしそれは大きな勘違いだった。5年ほどリモートワークを続けた今、これは実は非常に難しいということに気が付いたのだ。

理由の一つとしては出社であればできるコミュニケーションがリモートでは難しいことがある。例えば聞こえてくる周りの声から現状を認識したり、他の仕事について関心を持つとか、そういうことは必然的にしづらい。隣にいない人間の声は聞こえないからだ。Discordなどで声をつなぎっぱにしていても声が混ざってうるさいし、oViceなどのオンラインオフィスは起動するコストや画面操作の煩雑さがあり、利用率が低迷する。そう、出社であればしなくていいことをやるのはコストが重いのだ。そうなると必然的に出社時に得られていたコミュニケーション手段の多くが絶たれる。

またSlackみたいなのを利用していると雑談がしづらい。仲の良い同僚との雑談、ガス抜きみたいなやつや、現状の不満、課題提起のようなものだ。これは仕事のメインチャンネルは仕事のためにあり、関係ない情報を流すとノイズになったり、人によっては精神的に負担を感じるからだ。私の場合はtimesや雑談用のチャンネルでこの手の話をしていたのだが、個人の発言は個人のSNSでやってほしいと指摘を受け、確かにそれもそうだと思ったので、timesをやること自体をやめた。ついでに他に入っていたtimesや雑談系のチャンネルからも全部抜けた。これは業務上接点のない人としか交流しておらず、別に仕事中にやることでもないなと感じたからだ。

通常のコミュニケーションにも割と支障がある。それは人と話すのに一々アポを取る必要があることだ。出社なら「ちょっと今いいですか?」で済むような内容でもリモートだと相手の予定の空きを調べていれるみたいな対応になりがちだ。勿論、さっと声をかけて話せることもなくはないが、これは正直相手次第みたいな部分がある。要するに軽い話がしづらいのだ。他にも同僚の端末にトラブルが起きている場合に出社していれば、そのまま端末を借りて解決できることが、リモートだとZOOMで画面共有しながら指示をするみたいな作業になり、これが非常に効率が悪い。人間という生き物は、ついつい言われてないことをするので「Aという設定をし、次にBの操作をする」と話してるのに「Aという設定をし、次にCの操作をして、Bの操作をする」みたいなことをしてしまうのだ。

と言うわけで、他にも事例を挙げればキリがないが、とにかくリモートでは意思疎通のコストが重く大変だと感じている。リモートワークは自分が長年やっていて得意だから出来る話ではなく、相手も慣れていないと難しい。何故ならコミュニケーションというのは相手ありきだからだ。

逆にネトゲとかでこの手の問題が比較的発生しないのは、恐らく大抵の場合同じ目標を持った人間が集まっていて、深層意識があらかじめ共有されているからだ。基本的にネトゲでは、ダンジョンの攻略やボスの盗伐など明確な目的があり、そのためのフローが何かしらあるし、早期攻略などではメンバーへのレクチャーもあり、各人の温度感もあるため、比較的意志の共有が図れ、コミュニケーションが通じやすいのだろう。別にネトゲに限らず、ある一定の目的や思想を持ったコミュニケーションであれば似たようなものだと思う。

ただ仕事はそうではない。全員見てる方向が違う。恐らくこれは自分の人生のためにやっているからだ。例えば毎日自己研鑽に励む人物と、日々の仕事をするだけで手いっぱいの人物がいたとしよう。絶対にこの二人が嚙み合うことはない。前者が後者を如何にどう諭したところで、他人は変えられない。そして職場とはそのような人物の集まりだ。

勿論、同じような目的意識を持った人間が集まって創業した小さな会社なら話は別かもしれない。しかし一般の企業は違う。言われたことをして給料がもらえればいい。そんな関係性でネトゲにあるような高度なコミュニケーションを期待するほうに無理があると思う。

これを書いていて思ったが、恐らくリモートでのコミュニケーションはお互いが熱意を持ち、自発的にやることで初めて成立するのではないだろうか?そう考えると、リモートワークが成立する組織というのは限られてくる気がするし、基本的には出社したほうがいろんな能率が上がってよいのではないかと感じる。多分リモートワークに一番向いてるのはコミュニケーションがほぼ不要なレベルの「作業」で、本質的な仕事をするのは難しいのだと思う。

あとこれは本質的な話ではないのだが、リモートワークをしている人は通勤をしないため、運動量が減るという話もあり、そういった意味でも仕事の能率が落ちやすく、あまりよくないのではないかと思う。運動は割と大切で、ちゃんとしていれば代謝がある程度維持され、自律神経も健全に機能するが、そうでなくなると疲れやすくなったりすると思う。そういったことを考えていると、個人的にもうリモートワークは限界なので、出社したい気分になってきた。