お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。

Windowsでミキサーを使わずにマイク入力とスピーカー出力を同時に録音する

投稿日:
技術::ffmpeg

ミキサーが使えない場合に自分の音声入力とPCからの音声出力を両方取りたいときに使える。

確認環境

Windows 11環境下。

Env Ver
ffmpeg 7.1.1-essentials_build-www.gyan.dev
Screen Capture Recorder 0.13.3

事前セットアップ

Chocolateyはあるものとする。

  1. ffmpegのインストール
    choco install ffmpeg
  2. Screen Capture Recorderのインストール
    GitHubのリリース一覧からインストーラーを拾ってきてインストールする

手順

  1. 録音するマイクを調べる
    ffmpeg -list_devices true -f dshow -i dummy
  2. 録音するマイクを指定して録音する(以下はマイク名が「マイク (Sound BlasterX G1)」であるケース)
    ffmpeg -f dshow -i audio="マイク (Sound BlasterX G1)" -f dshow -i audio=virtual-audio-capturer -filter_complex "[0:a][1:a]amerge=inputs=2[a]" -map "[a]" output.mp3
  3. Qキーを押して終了する(Ctrl+Cだと保存されない)