検索条件
タグで絞り込み
Node.js(1)
ソフトウェア(1)
ソフトウェア::ブラウザ(1)
ミドルウェア(1)
ミドルウェア::HTTPD(1)
ミドルウェア::HTTPD::nginx(1)
言語(1)
言語::HTML(1)
言語::JavaScript(1)
全2件
(1/1ページ)
Proxy headerを設定しないとiOS Safari環境で上手くアクセスできないケースがあるのでやる設定
Env | Ver |
---|---|
nginx | 1.19.8 |
map $http_upgrade $connection_upgrade {
default upgrade;
'' close;
}
location @prox {
proxy_http_version 1.1;
proxy_set_header Upgrade $http_upgrade;
proxy_set_header Connection "upgrade";
proxy_pass https://example.com;
}
iOS Safari向けのinputやtextareaを実装するときにmaxlengthが効かない問題のメモ
onInput()
でstring.slice(0, maxlength)
するとIMEの挙動が可笑しくなる
type="tel"
など日本語が入力できない場合であれば有効type="tel"
を使い、JSで数字以外の入力を弾くのが無難iOS SafariのバージョンはiOS側に一定の依存があるらしく調べるのが手間だった。とりあえずUserAgentから抜いた値で確認している。
"maxlength" | Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc