お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。

Google Search Consoleで状況を確認してみることにする。(Google Analyticsやレンサバのログ解析も似たような結果になっている)

アクセス数は以前よりかなり落ちている。これはタイミングの問題かもしれない。もし、CMS変更が原因であれば、URL変更やHTMLの構造変更が影響しているのだろう。少なくともコンテンツは丸ごと移してるし、URLのリダイレクトもほとんどは機能しているはずだ。いや実際に機能しているかまで確認はしてないが…。

クリック数は落ちているがクリックレートは維持されていることが読み取れる

まぁアクセスが多くても負荷が高まってサーバーが落ちたりするので、このくらいが程よいのかもしれない。

またインデックスについては未登録URLがグッと増えた。グラフを見る感じWordPressのURLがまるっと未登録になり、adiaryの分が増えた感じだろう。adiaryの方が記事URLに対してサイトマップの登録率が高いが、これはadiaryとWordPressでサイトマップのファイル構成が異なることに起因している可能性がある。例えばadiaryはサイトマップが1ファイルなのに対し、WordPressは複数ファイルであるため、Google側の解釈に差が出ているとか、そもそもXMLの内容も違うはずなので、色々影響しているのかもしれない。

未登録URLが増え、登録済みURLも増えたことが読み取れる

インデックス状況についてはWordPressの頃は手動登録しないとインデックスされないことが少なくなかったが、adiaryでは何もせずともインデックスされるので、ここについては大きく満足している。やはりこれはWordPressよりadiaryの方が早いことに起因しているだろう。

adiaryという和製CMSがある。昔どこかで見たような懐かしい見た目のCMSだ。

書き口ははてなブログが近い。あちらは、はてな文法とMarkdownが使えるように、こちらはさつき文法とMarkdownが使える。

お試しで簡単に作ってみて、こちらのブログの記事をある程度移植してみたのだが、使い勝手もいい。

試しに作ってみたもの

まずサイドバーのタグツリーだ。WordPressではこんなものは作れないし、ツリーのタグをクリックすると記事の一覧が取れて更にそこからフィルタをかけることができる。

サイドバーのタグツリーからタグを選ぶと、更に絞り込みをかけることができる

正直言ってこれはかなり魅力的だと思う。WordPressの検索プラグインは使い勝手が悪いものばかりで、ここまで本格的なものは私は知らない。これはブログをログ代わりに使っている私にとって非常に魅力的な機能だ。

しかも表示速度も速い。以下は測定サイトで比較した結果だが、adiaryの速さは明らかだ。というか普通に操作していても全然違う。

WordPress adiary
WordPressの表示速度1
adiaryの表示速度1
WordPressの表示速度2
adiaryの表示速度2

この圧倒的な速度差を見るとadiaryに惹かれてしまう。ぶっちゃけ今すぐにでも乗り換えたいぐらいだ。

しかし、個人的にはいくつか物足りない部分がある。それはadiaryがGitHub Flavor Markdownをそんなにサポートしていないことや、A11yやレスポンシブデザインへの対応状況が今一つなところだ。この辺りはリポジトリをフォークしたので時間があるときに自分好みにカスタマイズしていきたいと思う。

とはいえ、WordPressもそれはそれで捨てがたいところがあり、悩むところである…。あとあちらはプレビュー機能がないので書きづらい(WordPressのエディタと違ってチープなのでスマホで書くときは便利そうだが

しかしMarkdownさえ快適に書ければ今にでも乗り換えたいので、やはり乗り換えたい気がする。というか乗り換えないと一生手出ししない気もするしなぁ…。とはいえ表示バグってるしなぁ…(記事として一部読めないのがある

ログイン時と非ログイン時でコードブロックの改行が変化し、見た目が破綻する問題に気がついたので解決法

問題の事象

ログイン状態だと正常に表示されるが、非ログイン状態だとスーパーリロードなどをすると表示が壊れる

ログイン時 非ログイン時
正常表示
破綻した表示

問題の原因と解決策

非ログイン時にHTML上から改行コードが消えるのが問題でした

解決策としてはダッシュボードからSANGO設定高速化HTMLを圧縮してキャッシュするのチェックを外せば解消します

解決したときの設定画面