お知らせ

現在サイトのリニューアル作業中のため、全体的にページの表示が乱れています。

最近さくらのレンタルサーバーでホスティングサイトが閲覧できないという声をしばしば見るし、私もよく遭遇するのでそれを解決する方法を紹介する。Microsoft EdgeとGoogle Chromeでの設定方法を紹介する。

このサーバーはさくらのレンタルサーバーで提供されていますという画面

Microsoft Edge

  1. 設定を開く
  2. Cookie とサイトのアクセス許可を開く
  3. セキュリティで保護されていないコンテンツを開く
  4. 「許可」にhttps://*を追加する

設定画面のURLとしてはedge://settings/content/insecureContentからいける。

Edgeの設定画面

Google Chrome

  1. 設定を開く
  2. プライバシーとセキュリティを開く
  3. サイトの設定を開く
  4. 安全でないコンテンツを開く
  5. 「安全でないコンテンツの表示を許可するサイト」にhttps://*を追加する

設定画面のURLとしてはchrome://settings/content/insecureContentからいける。

Chromeの設定画面