どんなテーマ?
このブログを立ち上げるにあたってシングルカラム表示のWordPressテーマを探したのですが、その中でもSimple Daysというテーマがとても良かったので紹介します。
正直とてもオススメです。
無料!
- 無料というのは素晴らしいです。
- 正直、他のテーマのプロ版レベルなので有料にしても売れる気がします。
表示がスマート!
- ヘッダーの高さが低く、各種ボックスの隙間もあまり大きくないので、面積あたりに情報を詰め込みやすいです。
記事一覧でアイキャッチと見出しが横並び
- 駄文中心の個人ブログらしいレイアウトにできると思います。
- 記事部分がシングルカラムというのもいいですね。
テーマ専用のプラグインが存在する
- アクセスカウンターや関連記事表示などの機能が手軽に付与できる上、見た目もジャストフィットするので非常に素晴らしいです。
- プラグインなしでも豊富な機能があります。
カスタマイズフルである
- 以下の画像を見ていただければわかると思うのですが、かなり色やらレイアウトやら色々とカスタマイズできます。とても無料とは思えません。
- サイドバーの左右も変更できますし、何を表示するかなども細かく設定可能です。
他に検討してみたテーマの一覧
- Admiral
- そこまで悪くはなかったのですが、ベースからが赤黒なので目が痛くなるなと…。
- Iconic One
- スッキリしていて悪くはないのですが、デザインがやや古風な気がします。
- Maxwell
- 求めていた要件は大体満たすのですが空白部分が多く、あんまりスマートじゃないなと思いました。
- Moscow
- 各種ボックスの区切りが判断しづらく、ちょっとシンプルすぎました。